MOTAの管理部に所属するM.Iさん。管理部は経理や財務、人事といった業務を司る部署で、主にカスタマーサポート業務と経理の補助を担当する。
実は経理業務は全くの未経験で、当初は正直言って不安でした。が、同じ部の皆さんが手厚くサポートしてくれたので、その不安はすぐに杞憂になりました。慣れない業務内容やツールの使用方法、聞き慣れない専門用語を一つ一つ親切丁寧に教えてくれたほか、作業中の進捗の確認や完了後のチェック、その後のフォローも非常に心強かったです。おかげで当初不安に感じていた経理業務も安心して進めることができ、今では業務の大半は一人でこなせるようになりました。
MOTAには普段接触のない他部署との交流を促す制度があります。それが月に1度のランチ会で、これは全社員がオフィスに集まってランチを共にするというものです。食事は会社の費用でデリバリーを注文し、そのメニュー選びや幹事は、各部署が持ち回りで実施します。このランチ会では、普段あまり接点のない他部署の社員や役員と気軽に話せるので、社員同士の結束が強くなったり、ひとりひとりの士気が向上したりするのが実感できます。共通の意外な趣味が見つかって、その話題に花が咲くこともあります。また、幹事を務める部の雰囲気によって選ぶメニューに個性が出るのも面白い点です。
また、過去には全社員参加のバーベキューが催されたこともありました。社員各人がバーベキュー用のグリルやクーラーボックスといった道具、料理や食材を持ち寄り、大人数で交流することができました。MOTAの魅力は、このようなアットホームな点だと感じています。幅広い年齢層、バックグラウンドを持つ人がいる会社なので、いろいろな話が聞けるのも面白い点です。